ぐりーん・もあ
ぐりーん・もあ Vol.52
2011年 初春号
特集 生物多様性条約第10回締約国会議とこれからの森林づくり
- COP10での議論と森林
- 生物多様性と森林を考える上でのポイント ①イメージ先行ではなく科学的知見に基づいた考え方が大切 ②地域ごとの文化として生物多様性を捉える ③目標を達成するためのキーワード“CEPA”
内容
みどり私の想い
「全ての生き物が機嫌良く生きている環境を目指そう」
俳優・(財)日本野鳥の会 会長
柳生 博さん
「森の健康診断」をしてみようfor KIDS
①森の健康診断ってなに?
ぐりーん・もあ・ねっと
<全国育樹祭>
「樹の息吹 育ててつなぐ 地球の未来」 群馬県で第34回全国育樹祭を開催
<中央事業>
全国緑の少年団活動発表大会を開催
2011年は国際森林年です 林野庁林政部長 末松 広行
<地方事業>
第30回「みどりの少年団交流集会」を開催(千葉県)
「森林のつどい」を開催(長崎県)
読者がつくるPhoto & Essay
「真冬の北沢峠」 奥田 裕介さん
CSRの森づくり最前線
「CSRアサヒグループの森林づくり 生物多様性宣言への取り組み」
アサヒビール株式会社 社会環境推進部
森と木と緑の雑学講座
「鎮守の森の可能性」葦津 敬之
森林の未来を担う子どもたち
南雲の里緑の少年団
緑化の足跡
第20回全国植樹祭開催地(富山県)