ライブラリー

昭和41年3月から発行してきた「国土緑化」及び「緑と水の森林基金」特別号を、平成10年2月に「ぐりーん・もあ」として装い新たに創刊。

幅広い国民の緑化意識の高揚を図り「国民参加の森林(もり)づくり運動」を広く推進するため、国土緑化に関する情報提供など緑化運動の普及・啓発のための機関誌として年4回、第88号(2020年 初春号)まで発行しています。今後は新たにWEB版として仕様を変更し、発行していく予定です。

※バックナンバーの閲覧をご希望の方は、下記担当部署、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。


ぐりーん・もあ Vol.18

2002年 夏号

特集 海と森林

  1. 海を育む森林 魚つき林
  2. 日本人の原風景 白砂青松
  3. 海と森林の「業」をつなぐ
  4. 海に育つ森林 マングローブ
  5. 参加しよう!「海と森林」の森林づくり

ぐりーん・もあ Vol.17

2002年 春号

特集 生き物を通して見る森林

  1. 生態系保全の大いなる実験緑の回廊
  2. けなげに、したたかに生きる野生の動物たち
  3. 森林をつくる生き物たち
  4. 森林の生き物と環境教育
  5. 参加しよう!「生き物との共生」の森林づくり

ぐりーん・もあ Vol.16

2002年 初春号

特集 木の利用と日本文化

  1. 日本人“木づかい”の変遷
  2. 銘木に見る日本人の美意識
  3. 自然物であるがゆえの木材
  4. 現代大工亊情
  5. 行ってみよう!木の文化の博物館

ぐりーん・もあ Vol.15

2001年 秋号

特集 森林と循環型社会

  1. 森林をめぐる循環
  2. 持続可能な森林経営を可能とするために
  3. 木材利用の新しい形
  4. 参加しよう! 「森林の循環」を考える市民団体

ぐりーん・もあ Vol.14

2001年 夏号

特集 森林は誘う

  1. 森林の力を感じよう
  2. 森林で写真を撮ろう
  3. 森林の素材でつくろう
  4. フィールドサインで森林の動物を楽しもう
  5. 行ってみよう!森林博物館

ぐりーん・もあ Vol.13

2001年 春号

特集 ボランティア国際年と森林

  1. ボランティア活動がつくる新しい「関係性」
  2. 世界に広がる森林づくり「緑の募金」国際緑化事業
  3. 森林づくりボランティアについてどうお考えですか?
  4. 参加しよう!森林づくりボランティア

ぐりーん・もあ Vol.12

2001年 初春号

特集 森林に未来をみる

  1. 癒しだけじゃない森林と心の関係 人の心と21世紀の森林
  2. 森林をくすり箱にする時代 21世紀の医療と森林
  3. 解析の時代から活用の時代へ 21世紀の森林と遺伝子的視点
  4. 「環境の世紀」の主役は森林 地球温暖化防止と森林・木材
  5. 参加しよう!未来を見据えた森林づくりボランティア 未来の森林に私たちができること

ぐりーん・もあ Vol.11

2000年 秋号

特集 これからの里山

  1. 人あっての里山 里山あっての日本人 人の暮らしと里山
  2. 秋の里山宝石箱 里山の秋の果実を楽しむ
  3. そして誰もいなくなった?  里山に暮らす生き物
  4. ともに育つ子供と里山 教育の場としての里山
  5. 参加しよう!里山の森づくりボランティア 里山に私たちができること

ぐりーん・もあ Vol.10

2000年 夏号

特集 森林と水

  1. おいしい水は森林の中 森林と水質との関係
  2. 流れゆくものの「美」 森林と水と日本人の美意識の関係
  3. 森林は渇水を防げる? 防げない?  森林と水量との関係
  4. 釣り人にとっての森林とは 水辺林と生き物の関係
  5. 参加しよう! 水源の森づくりボランティア 森林と水に私たちができること

ぐりーん・もあ Vol.9

2000年 春号

特集 国土緑化運動50年

  1. 鼎談「これからの国土緑化運動を考える」 古橋 源六郎 芳村 真理 秋山 智英
  2. 国土緑化運動50年グラフィティ

お問い合わせ

基金管理部

TEL03-3262-8457

お問い合わせフォーム